coneyialand

アウトドア&街散歩

シンガポールで自然に浸る週末、コニーアイランド。

シンガポールの街には何でも揃っていて、カフェ巡り、ショッピングなど、行くところは数えきれないほどたくさんあります。

そういう刺激的な場所で遊ぶのもいいですが、たまには何にもない場所で週末を過ごしてみませんか?

さあ、小さいバッグを担いで、シンガポールの東の端へ出発!

島へのアクセス

中心地のCBDエリアから電車とバスを乗り継ぎ、1時間30分ほど。

MRT Punggol駅から84番線のバスに乗り換え、Punggol Point Parkへ。そこから500mほど歩くと、島の入り口となるConey Island Park West Entranceへ到着します。(最新情報は公式Webサイトをチェック!)

 
 

Punggolは中心地からは離れていますが、近年開発がどんどん進み、大きなショッピングモールや公園などができ、一大居住地として人気が高まっています。

coneyialand

海には多くの船が浮んでいて、対岸のマレーシアも見えます。

coneyialand

綺麗に整備された散歩道を歩きながら、ゲートへ。

coneyialand

島に到着する前でも、リラックスできて満足してしまいます。笑

シンガポールのリゾート地!?

coneyialand

ここで島の歴史を紹介します。

1936年10月7日、強烈な匂いでも有名な軟膏「タイガーバーム」を生み出したビルマ生まれの胡兄弟(兄の胡文虎/Aw Boon Haw、弟の胡文豹/Aw Boon Par)が島を購入。

1950年4月4日、インド人のビジネスマン、Ghulam Mahmoodが島を買い取り、島のリゾート地化を計画。ニューヨークのコニーアイランドにちなんで、島の名前を「Coney Island / コニーアイランド」に。しかし、その計画が実現することはありませんでした。

1972年11月21日、今度はシンガポールの港湾局が、レクリエーションエリアにすべく、島を買い取りました。

1974年11月6日、法務大臣がシンガポール本島とConey Islandを結ぶ2つの橋を作る計画を発表。

1987年3月17日、国家開発省大臣がPunggolのニュータウンプロジェクトと合わせて、Coney Islandをレクリエーションエリアとして開発すると発表。

そして、現在では、シンガポール人の週末のリフレッシュスポットになっています。

昔はSerangoon Island / セラングーン島と呼ばれていて、今でもGoogleマップではConey IslandもSerangoon Islandのどちらで検索してもヒットします。

自然に浸る時間

島には正直自然以外何にもありません。

でも、それがたまらなくいいんです。

coneyialand

毎日スマホやパソコンばかり見ていて、疲れている目が緑で癒されます。

coneyialand

中心地から離れているので、混雑しておらず、歩いたり、サイクリングしたり、ゆったりとした時間が流れています。

coneyialand

島には無料で入ることができますが、7-19時のみオープン。キャンプ、釣り、猿への餌やりは禁止されています。

「ここでキャンプしたいなー」

と思いましたが、残念ながらキャンプも禁止されています。

最後に、島の雰囲気がより分かりやすいように、動画も作ったので、是非見てみてください!

さて、来週末の予定はConey Islandで決まり!

他にもシンガポールにはアウトドアスポットがあるので、アウトドア好きは↓の記事もチェックしてみてください!

よしかつ

DanSingapore

 

 

 

 

個人の発信や会社での活動はこちら↓

ちょっと立ち寄ってみてください!

Twitter : @4shikatsu

Instagram : 4shikatsu

Youtube : DanSingapore

会社Webサイト「Vivid Creations

bakkuttehシンガポール料理男子がつくる「03. 肉骨茶/バクテー」 @ シンガポールキッチン前のページ

シンガポールで週末散歩 – ブッダ・トゥース・レリック寺院次のページbuddhatoothrelictemple

ピックアップ記事

  1. シンガポールの”よくある誤解”をまとめてみた
  2. シンガポールで暮らして1年が経ちました。
  3. シンガポール人の母がいなくなって16年が経ちました。
  4. 「シンガポールはコンクリートジャングル」という固定観念、破壊します。
  5. シンガポールでの地域PRイベントで感じた「町おこし」における大事な3つのこと

関連記事

  1. アウトドア&街散歩

    写真で伝えたいシンガポール。

    海外に行くことができないのはもちろん、家の外すら気軽に出ることができな…

  2. singaporewalk

    アウトドア&街散歩

    #シンガポール散歩 – その1

    シンガポールに住んでいて、よく質問されることランキングのトップ5に入る…

  3. アウトドア&街散歩

    シンガポールの世界遺産ボタニックガーデンは男子も楽しめるか?

    シンガポール在住のよしかつ(@4shikatsu)です。シンガポー…

  4. jurongfisheryport

    アウトドア&街散歩

    真夜中のシンガポール最大の漁港「Jurong Fishery Port(ジュロン漁港)」に潜入!

    シンガポール在住、日本とシンガポールのハーフのよしかつ(@4shika…

  5. tampinesecopark

    アウトドア&街散歩

    シンガポールぶらり散歩 / タンパニーズ・エコグリーン〜パシリスビーチ

    無機質なコンクリートに囲まれ、パソコンでレポート作成、スマホでブログや…

  6. christmasinsg

    アウトドア&街散歩

    真夏のクリスマス in シンガポール

    「雨は夜更け過ぎに〜」「クリスマスが今年もやってくる〜」「こな…

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

Twitter

Youtube

シンガポールに関連する動画をアップしています!

 

BIRTHDAY OF SINGAPORE

54歳2019年8月9日
Happy Birthday!
  1. toyamawest

    イベント

    シンガポールでの地域PRイベントで感じた「町おこし」における大事な3つのこと
  2. oneyearinsg

    日々のコラム

    シンガポールで暮らして1年が経ちました。
  3. mysingaporeanmother

    シンガポールで暮らす

    シンガポール人の母がいなくなって16年が経ちました。
  4. pulauubin

    アウトドア&街散歩

    「シンガポールはコンクリートジャングル」という固定観念、破壊します。
  5. misunderstandingaboutsingapore

    社会&経済

    シンガポールの”よくある誤解”をまとめてみた
PAGE TOP