- ホーム
- 過去の記事一覧
シンガポール生活
- 
        南国シンガポールに天然温泉!?センバワン温泉へ行ってみた。僕は温泉好きです。身体が疲れた時、頭が疲れた時、熱い温泉に飛び込んで身体の芯まで温めながらぼーっとするのが好きです。日本だと月に1回以上は温泉に行ってい… 
- 
        外から混ざり合う。/ 6curryでmix world シンガポール民族、文化、言語、食、見た目、、、「違い」が集まっている国、シンガポール。そんなシンガポールに住んで3年目。日本でのとあるイベントに参加して、違うモノ同… 
- 
        シンガポールでコーヒー豆を買う。 / Lam Yeo Coffee Powder Factoryコーヒーって味が美味しいのはもちろん、香りでリラックスできるし、コーヒーのある暮らしは何だか落ち着く。僕は日に日にコーヒーの好き度合いが増してきています。… 
- 
        
- 
        シンガポールチャンギ空港最後の”パタパタ式”フライト情報表示版。シンガポールのチャンギ空港にある"パタパタ式"フライト情報表示版。パタパタ、、、、、これを見ると「おー今から旅や!」とテンションが一気に上がります。… 
- 
        ロバートソンキー、リノベした倉庫で一杯。/ THE WAREHOUSE HOTEL Lobby Ba…日本人や欧米系の人たちが夜な夜な集まるエリア、ロバートソンキー(Robertson Quay)。同僚と仕事終わりに飲み、川沿いを歩いていると、川沿いに建つ綺… 
- 
        僕旅/スリランカ周りで行ったことのある人は口を揃えて「よかった!!」と言う国、スリランカ。興味を持ち出して10年、なんだかんだ行くことができていなかったけど、ようやく訪れる… 
- 
        オーチャード、氷見の寒ブリをシンガポールで食す。/ Iggy’sひと昔前は「シンガポールの銀座」なんて言われていたブランド品の店も多く立ち並ぶ、オーチャード(Orchard)。Orchardとは果樹園のこと。今では全… 
- 
        リトルインディア、インドのスパイスの効いた肉にかぶりつく夜。/ Meatsmith Little I…駅を降りると違う国に来たかのように、人も匂いも一気にインド色が強まるリトルインディア(Little India)。個人的にシンガポールの中で一番好きな街。… 
- 
        シンガポールのコリビング・スペース「lyf(ライフ)」に泊まってみた。シンガポールで、にわかに盛り上がってきている「コリビング」。今回は2019年にオープンしたコリビング・スペース「lyf(ライフ)」をレポートします!コリ… 





