todearmydad

日々のコラム

白い髪の増えた70歳の父へ

日本とシンガポールのハーフのよしかつ(@4shikatsu)です。

2017年9月にシンガポールに移住し、9ヶ月が経ちました。

憧れていた海外生活、シンガポールでの生活も今や完全に”日常”に。

今回が初めての海外生活ですが、移住前に何度も訪れ、ある程度知った国であり、かつシンガポール人の親戚たちの助けもあるため、ほぼ問題なく生活できています。

すぐ繋がることのできる時代

そんな中、シンガポールに来てから、日本にいる家族と以前より意識的に連絡を多く取るようにしています。

普段会えない分、また、いつ天災や不慮の事故が家族に降りかかるかも分からないので、せめてメッセージのやりとりぐらいは頻繁にしようと思っています。

実際は、大学生の時から家族と離れて暮らしていて、海外と言っても帰ろうと思えば、深夜のフライトで明日の昼には実家に行くことができるので、距離は遠くなりましたが、感覚的には日本といる時とあまり変わりません。

それでも、今の時代、高い電話代を気にしながら国際電話を掛けなくても気軽にすぐ繋がることができるので、思う存分連絡しています。テクノロジーの進化に感謝感謝です。

父の希望とは全く違う道

先日、ふとこんなことをつぶやきました。

日本で7年間働いていた大手企業を辞め、シンガポールに行った息子。

父からすると、自分の道をとことん突き進む息子に対して、本当は言いたいことが山のようにあると思います。

先日電話で話した時も、言葉数は少なかったですが、スマホ越しにその思いがにじみ出ていました。

でも、ぐっとこらえて「お前が決めたことだから、何も言わんけど。。。」と見守ることに徹してくれています。

本当に感謝しかありません。

僕が小さいころは田舎の神童(笑)として成績優秀で父の希望に沿っていたと思います。

ただ、高校、大学と進むにつれて徐々にずれていき、今では全く違う方向を向いています。

そのことに対する申し訳なさは少なからずあります。

でも、僕の人生は僕自身のものであって、僕が責任を持って作り上げないといけない。

「もう30歳なんだから、、、」との声が最近ちらほら聞こえてきますが、自分としては”まだ30歳”。

僕自身が幸せにならないと、家族も誰も幸せにできない。

父の子供としての、長男としての責任の果たし方はいろんな形がある。

そんなふうに思ってるので、僕の目標のため、幸せのため、とことん自分が進みたい道を邁進していきます。

6月17日は父の日。

僕は父が40歳の時の子どもなので、父はもう70歳のいい年したおじいちゃん。

会うたびに増えていく白い髪を見ると色んな思いがこみ上げてきます。

あまり考えたくないけど、直接会えるのは人生で後何回あるか分からない。

だから、とにかくできるだけ多く感謝を伝えていきたい。

今までもこれからも応援してくれてありがとう、お父さん。

希望通りではないけど、せめて誇らしく思える息子になれるよう頑張るよ。

よしかつ(@4shikatsu

marchemovenpickシティホール、洋朝食をオープンテラスのカフェで。/ Marche Movenpick Raffles City前のページ

マリーナベイ、ゆったりとした空間でまったりとした午後を。/ Starbucks Coffee The Fullerton Waterboat House次のページStarbucksCoffee_TheFullertonWaterboatHouse

ピックアップ記事

  1. 「シンガポールはコンクリートジャングル」という固定観念、破壊します。
  2. シンガポールでの地域PRイベントで感じた「町おこし」における大事な3つのこと
  3. シンガポール人の母がいなくなって16年が経ちました。
  4. シンガポールで暮らして1年が経ちました。
  5. シンガポール人の家族観

関連記事

  1. nextadventure

    日々のコラム

    「好き」を仕事にするのは怖い、けど面白そう。

    こんにちは、よしかつ(@4shikatsu)です。昨年9月に母の母…

  2. vlog

    日々のコラム

    シンガポールVlog、はじめます。

    日本とシンガポールのハーフのよしかつです。2017年、大好きなシン…

  3. road

    日々のコラム

    「また明日」で終わる今日

    「今日は頑張ったから、〇〇はまた明日"で"いいよね。明日"から"始めよ…

  4. 日々のコラム

    人生を楽しみたいならナルシストになれ!

    シンガポール在住のよしかつ(@4shikatsu)です。僕は201…

  5. note

    日々のコラム

    note、はじめました。

    2020年3月14日。note、はじめました。DanSINGA…

  6. QOL

    日々のコラム

    暮らしの質

    「君にとって、気持ちが落ち着くこと、好きだと思えること、テンションが上…

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

Twitter

Youtube

シンガポールに関連する動画をアップしています!

 

BIRTHDAY OF SINGAPORE

54歳2019年8月9日
Happy Birthday!
  1. pulauubin

    アウトドア&街散歩

    「シンガポールはコンクリートジャングル」という固定観念、破壊します。
  2. misunderstandingaboutsingapore

    社会&経済

    シンガポールの”よくある誤解”をまとめてみた
  3. travel-min

    シンガポールから旅する

    僕が旅する理由
  4. mysingaporeanmother

    シンガポールで暮らす

    シンガポール人の母がいなくなって16年が経ちました。
  5. oneyearinsg

    日々のコラム

    シンガポールで暮らして1年が経ちました。
PAGE TOP