beer

シンガポールでお酒を楽しみたい全ての人が抑えておくべき基本の3点

シンガポール在住のよしかつ(@4shikatsu)です。

シンガポールに旅行に来られる方や、これから住もうと思っている方で、「うぇーい系の酒好き」も「まったりお酒を嗜む人」も、お酒が好きな方は必見のシンガポールでのお酒事情についてのお話です。

シンガポールでは何歳からお酒を飲める?

シンガポールでは18歳からお酒を飲むことができます。

シンガポールで成人となるのは21歳ですが、21歳で大人になったタイミングで全ての年齢制限を解除するのではなく、飲酒(18歳)、運転免許(18歳)、選挙年齢(21歳)など、それぞれの行為の内容や目的によって個別に決めています。これは、21歳になってすぐに大人になるわけではなく、段々と大人になるという考えが基になっているようです。

*参照元:日本の法務省「諸外国における成年年齢等の調査結果

シンガポールでの飲酒に制限はある?

深夜22:30〜朝7:00までの屋外(公の場所)での飲酒が禁止されています。

この時間帯はコンビニやスーパーでの購入もできないので、ホテルや家に持ち帰ってゆっくりと飲みたいという方は、早めに買っておく必要があります。ただし、レストランやバーでは飲むことができますので、夕食時に時間を気にしながら飲む必要はありません。

2015年4月1日の法律改正により、制限が開始されましたが、その簡単な経緯はこちら↓

シンガポールではお酒をどこでいくらで飲める?

日本と比較すると、お酒は高いため、お酒好きには少し辛いです。

ホーカーセンター(屋台)

基本ビールのみ、シンガポール産のタイガービールやハイネケンなどの瓶ビール1本5-600円程度です。外で安く飲みたい場合はホーカーがオススメです。お店で購入して自分で席まで持っていくケースと、ビールの売り子さんがいて注いでくれるケースがあります。

レストランやバー

ビール、ワイン、カクテル、日本酒、ウイスキーなど一通りのお酒は揃っています。ビールだと、一杯約1,000円からのお店が多いですが、マリーナベイ近辺など”観光地価格”になっているお店もあります。ワインは約1,500円〜といった感じで、日本のちょっといいお店の価格帯と同じぐらいです。

居酒屋

シンガポールには日本人経営の居酒屋も数多くあります。基本は他のレストランやバーなどと価格帯は変わりませんが、中には日本式の飲み放題を行っているお店もあります。日本人在住者が3万人もいるシンガポールならではのサービスです。

以上、「シンガポールでお酒を楽しみたい全ての人が抑えておく3つのこと」でした。

制限があったり高かったりと、何も気にせず思いっきり飲む!というのがしづらい点もありますが、様々な民族、国籍の人たちが集まっているを眺めながら、時には交流しながら、シンガポール料理に舌鼓を打ち楽しむお酒は格別です。

また、その国のお酒はその国の料理に合います。シンガポール産のタイガービールはあっさりとした飲みごごちで、濃いめのシンガポールにぴったりです。是非お試しください。

よしかつ

airplane世界が生活圏な時代に生まれた僕たち前のページ

シンガポールでの地域PRイベントで感じた「町おこし」における大事な3つのこと次のページtoyamawest

ピックアップ記事

  1. シンガポールでの地域PRイベントで感じた「町おこし」における大事な3つのこと
  2. 「シンガポールはコンクリートジャングル」という固定観念、破壊します。
  3. シンガポール人の家族観
  4. 僕が旅する理由
  5. シンガポール人の母がいなくなって16年が経ちました。

関連記事

  1. chickenricechip

    シンガポール料理風味のポテトチップスがたまらない。

    シンガポールと言えば食の宝庫。チキンライス、チリクラブ、バクテー、…

  2. StarbucksCoffee_TheFullertonWaterboatHouse

    マリーナベイ、ゆったりとした空間でまったりとした午後を。/ Starbucks Coffee The…

    週末の朝8時、ゆったりとした朝食を食べ、好きな音楽を掛けながら部屋の掃…

  3. apartmentcoffee

    Apartment Coffee、シンガポールの真っ白なカフェ。

    シンガポールでの在宅勤務生活も半年以上が経ちました。僕の会社の場合…

  4. fishballnoodle

    シンガポールハーフ男子がつくるシンガポール料理「01. フィッシュボールヌードル」 / シンガポール…

    シンガポール在住、日本とシンガポールのハーフのよしかつ(@4shika…

  5. foodtrend

    Instagramから見るシンガポールのフードトレンド 〜過去と現在〜

    シンガポール在住で、日本コンテンツの海外マーケティングに携わっているよ…

  6. lamyeocoffeepowderfactory

    シンガポールでコーヒー豆を買う。 / Lam Yeo Coffee Powder Factory

    コーヒーって味が美味しいのはもちろん、香りでリラックスできるし、コーヒ…

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

Twitter

Youtube

シンガポールに関連する動画をアップしています!

 

BIRTHDAY OF SINGAPORE

54歳2019年8月9日
Happy Birthday!
  1. mysingaporeanmother

    シンガポールで暮らす

    シンガポール人の母がいなくなって16年が経ちました。
  2. oneyearinsg

    日々のコラム

    シンガポールで暮らして1年が経ちました。
  3. pulauubin

    アウトドア&街散歩

    「シンガポールはコンクリートジャングル」という固定観念、破壊します。
  4. travel-min

    シンガポールから旅する

    僕が旅する理由
  5. misunderstandingaboutsingapore

    社会&経済

    シンガポールの”よくある誤解”をまとめてみた
PAGE TOP
%d人のブロガーが「いいね」をつけました。